F.R.C.

特定小電力トランシーバー 2台組:FC-S220

総務省技術基準適合品

免許・資格不要



オンラインショップで購入

20ch/38グループモード

同じチャンネルを他のグループと同時使用する場合、グループ番号を合わせれば仲間以外の混信を防げます。

ハンズフリー機能(VOX)

送信ボタンを押さなくても、マイクに向かって話すだけで音声に反応し自動送信。ハンズフリーで便利です。

FM・AMラジオが聴ける

ワイドFMに対応しているため、AMラジオ補完放送によりAM放送も聴くことが可能。

LEDライトを搭載

高輝度のLEDライトを搭載しているため、暗い場所での業務や災害時など、いざという時に便利です。

小型・軽量



コンパクトながら動きの多い現場でも安定。ベルトクリップが2個付属します。

チャンネル
スキャン



通話しているチャンネルを自動的に探します。

キーロック



間違えてキーを押して設定を変えないように、キーをロックすることが可能。

トークビープ



通知音を聞いてから話し始めることで、通話の頭切れを防ぐことができます。

充電にも対応



単3型アルカリ乾電池の他、オプションの充電池・充電器を導入することが可能。

オートパワーオフ



設定した時間(10分間~6時間)内に送受信が無かった場合、電源を自動的に切ります。

お仕事からレジャーまで、幅広く活躍

[ FC-S220 ] は、9ch機・11ch機・20ch機のトランシーバーと通話することが可能な、2台セットの特定小電力トランシーバーです。

免許や資格は一切要らず、操作もかんたん。
携帯性に定評のある折り畳み式アンテナを採用し、安定感のあるベルトクリップが2個ずつ付属。動きの多い現場にも対応できます。


各部の名称と機能:画像をクリックすると拡大します。

各部の名称と機能

ディスプレイ画面:画像をクリックすると拡大します。

ディスプレイ画面

● 38グループモード
グループの番号を合わせることで、仲間以外の混信を防ぎます。
本機以外でも互換性のあるCTCSSグループモードと、本機および FC-S22 で使用可能なDCSグループモードを搭載。

● ハンズフリー機能
PTTキーを押さなくても、マイクに向かって話すだけで自動送信されます。

● USB Type-C充電端子
オプションの充電池 [ FBP-2 ] を使用する場合、本体側面のUSB Type-C端子より充電することができます(USB Type-C 対応ケーブルは付属しません。別途お求めください)。

● チャンネルスキャン機能
通話しているチャンネルを自動的に探します。

● オートパワーオフ機能
設定した時間に受信や操作が行われなかった場合、電源を自動的に切ります。

● スケルチ機能
雑音をカットする、ノイズスケルチのレベル設定をすることができます。

● 会話開始音 / 終話音
送受信タイミングのズレを防止。送信者はトークビープを聞いてから話し始めることで、通話の頭切れを防ぐことができます。 また、自分の通信が終了することも相手に音で知らせることができます。

● キーロック機能
誤操作や不用意な接触などによりチャンネルやグループ番号が変わらないようにキーをロックすることができます。

● 乾電池 / 充電池 両対応
単3型アルカリ乾電池を3本使用(1台)で約34時間の運用が可能(使用状況、乾電池により異なります)。

また、別売りオプションの充電器と充電池を導入することで、常に充電状態をキープすることができます。




● ワイドFMに対応
通常のFM放送だけでなく、AMラジオ放送をFM放送の周波数に乗せて放送する [ ワイドFM ] に対応しています。
いつでも情報や音楽に手が届きます。

画像をクリックすると拡大します。



● LEDライトを搭載
暗い場所での業務や災害時など、簡易的な懐中電灯としていざという時に役立ちます。





初めてのトランシーバー、よくあるご質問。

A.チャンネルを合わせて頂ければすぐに通話が可能です(単3型アルカリ乾電池は付属しません。別途ご用意ください)。
A.市街地:約100~200m・見通しの良い郊外:約1~2kmが目安ですが、建物の壁の厚さ・材質等、環境によって大きく左右されます。
A.チャンネルを合わせて頂ければ何台でも通話が可能です。
A.特定小電力と名前の付くものでしたら、通話可能でございます。
A.まずは「リセット」をお試しください。初期化することで多くのトラブルが解消することがあります(取扱説明書:P.35)。

仕様

*商品の詳しい仕様・操作方法は取扱説明書をご覧下さい。
*商品の仕様は改良等の為、予告なく変更することがあります。

主な仕様

電源電圧4.5V(単3型アルカリ電池×3本*別売)
送受信周波数422.050 ~ 422.175MHz(12.5kHz 間隔、11 波)
422.200 ~ 422.300MHz(12.5kHz 間隔、9 波)
電波形式F3E, F2D
送信出力10mW
受信感度-8dBuV 以下(12dB SINAD)
低周波出力1000mW 以上(@8Ω、10%歪)
FMラジオ受信周波数76.0 ~ 95.0MHz 100kHz step
使用時間約34時間
測定条件:新品アルカリ電池で、低周波出力200mW、送信10秒、受信10秒、待受80秒の繰り返し動作
動作温度範囲-10℃~+50℃
交信距離の目安市街地:約100~200m
見通しの良い郊外:1~2km
セット内容本体×2、ベルトクリップ×2、取扱説明書(保証書付)×1

外形寸法

画像をクリックすると拡大します。
外形寸法
外形寸法*
約58mm(幅) x 約98mm(縦) x 約27mm(奥行) *突起物を除く

質量:約86g(電池含まず)

オプション

製品のより便利な使用と、付属品の買い足し・スペアとしてお求め下さい。

FBP-2

繰返し充電が可能なニッケル水素電池


FBC-5RS

FBP-2併用で充電可能になる充電器


FBC-4CN

最大4台同時充電可能な充電セット


FC-S22BL

同梱品と同じベルトクリップです


NT-202ST

ベルトクリップに装着するストラップ


FCS220B-COV

FCS220B-COV
充電端子付きの電池蓋。スペアに!


FP-22F

VOX対応のインナー型イヤホンマイク


FPG-22F

FPG-22F
高耐久なインナー型のイヤホンマイク


FPG-23F

FPG-23F
高耐久な耳かけ型のイヤホンマイク


FPG-26F

FPG-26F
耳あてスピーカー型のイヤホンマイク


FPG-29F

耳かけスピーカー型のイヤホンマイク


FP-33F

FP-33F
軽量耳かけ付カナル型イヤホンマイク




大好評発売中!