コンパクトで見やすい、1.5型
カラー液晶モニターを搭載。
録画中の画像モニターや、記録した
画像をその場で再生できます。
あらゆる瞬間を鮮やかに捉える
高画質解像度。100万画素の
高解像度CMOSセンサーを搭載。
水平画角 約105度・
垂直60度(120度対角)レンズを搭載。
周囲の状況・安全確認に優れ、
より広範囲の撮影ができます。
動くものを検知すると自動的に録画を開始。
検知しなくなると自動停止します。
(通常モード /動体検知モード切替可能
※検知距離は約1~2mになります)
*[FT-DR  W1Gのみ]
G(加速度)センサーにより設定衝撃
以上を検出した場合、そのポイントの
前後の映像を記録し、データが
上書きされないように保護します。
衝撃によりシガー電源が切れた時でも、
内蔵した電源で録画中のファイルを
自動保存します。バックアップ電源は
耐久性に優れたスーパーキャパシタを採用。
通常モデル [ FT-DR W1 ] と Gセンサー付モデル [ FT-DR W1G ] をお選び頂けます。


重量わずか42g。
究極にシンプルで、コンパクト。
ドライブの安全をさり気なく見守ります。
記録時間の目安
| SDカード 容量  | 
  画面サイズ | ||
| HD 1280×720 | WVGA 848×480 | VGA 640×480 | |
| 4GB | 24分 | 30分 | 36分 | 
| 8GB | 48分 | 1時間 | 1時間12分 | 
| 16GB | 1時間36分 | 2時間 | 2時間24分 | 
| 32GB | 3時間12分 | 4時間 | 4時間48分 | 
*上記の時間は目安であり、ご使用の環境、
映像の内容等によって大きく変わります。
								

*商品の仕様は改良等の為、予告なく変更することがあります。
| 本体サイズ | 幅約54mm×高さ約50mm×厚さ約23mm (突起部分含まず) | 
| 本体重量 | 約42g(microSDカード含む) | 
| 記録媒体 | microSDHC(4GB付属)/ 4~32GB対応(Class10) | 
| フレームレート | 30fps | 
| 映像ファイル形式 | 動画 AVI(MJPG) | 
| 録画ファイル構成 | 3分、5分 | 
| 撮像素子 | 100万画素 CMOS | 
| 記録映像再生方式 | Windows Media Player等の AVI(MJPG)再生ソフト | 
| ビデオ出力 | φ3.5ビデオ出力端子付 | 
| レンズ画角 | 水平 約105度 垂直60度(120度対角) | 
| 最大記録画角 | 水平 約100度 垂直52度(112度対角) | 
| 記録解像度 |  1280×720 / HD 848×480 / WVGA 640×480 / VGA  | 
| 電源電圧 | 本体DC5V(カー電源コードで変換) | 
| バックアップ電源 | スーパーキャパシタ方式/ボタン充電池(時計用) | 
| 消費電流 | 通常時 約200mA(本体+5V) 約90mA(カー電源コード、+12V時) | 
| GPS | 無し | 
| 動作温度範囲 | 0~ 60℃ | 
| Gセンサー | 有り(オフ、低、中、高)3段階調整 ※1 | 
| 商品保証期間 | 1年間 (消耗品除く ) | 
| 記録方式 | 常時録画、イベント記録(Gセンサー、手動※2) | 
| 言語 | 日本語 /英語 | 
| 音声 | ON/OFF可能 | 
| 画面サイズ | 1.5インチ液晶モニター | 
| 付属品 |  取付けステー×1、カー電源コード×1、USB接続ケーブル×1 microSDHCカード(4GB)×1、取扱説明書(保証書付)×1  | 
| JANコード |  FT-DR W1 / JAN:4515287020109 FT-DR W1G / JAN:4515287020161  | 
|  (※1)FT-DR  W1は無し (※2)FT-DR  W1は手動のみ ●商品の仕様は改良等の為、予告なく変更することがあります。 ●掲載商品の色は印刷のため、実際と異なる場合があります。  | 
SD/SDHCカードの種類によっては性能を発揮できない場合がありますので、あらかじめテスト撮影を行ってください。
記録を停止しない限り、撮影を続けるため事故時の映像が上書きされてしまう場合があります。できるだけ早く撮影を停止し、本機からSD/SDHCカードを取り出して保管してください。
・Windows Vista/7/8がインストールされたパソコン。
・AVI(MJPG)形式に対応した再生ソフト (再生ソフトに関するお問い合わせはお受けできません)。
・USB2.0インターフェースもしくは SD/SDHCカードリーダーを備えていること。 
・それぞれのOSの推奨環境以上で動画再生でも十分な能力を持っていること。
ドライブレコーダーとしてご使用の場合には本機能は使用しないでください。駐停車時に防犯機能として使用する場合は、オプションのマルチ・パワーボックスの使用をおすすめします。
FT-DR W1、FT-DR W1G アップデートのお願い
| 該当機種: | FT-DR W1 FT-DR W1G | 
|---|
| 図1 | 図2 | 図3 (FT-DR W1G) | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
 
| 図4 | 図5 (FT-DR W1G) | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
映像フレームの右下にある歯車マークの「設定」をクリックし、画質を最高の1080p(またはそれ以上)に上げてご覧ください。
必要とする機能に合わせてお選びいただけます。
純正オプション品と組み合わせて、さらにユーズフルに。
									ドライブレコーダーを駐車時の防犯カメラとして使用できます。FT-DR W1/W1Gでの連続使用時間の目安:約32時間
									車両のシガーソケットから電源を供給できない場合に、直接車両の配線から電源を供給できます。
									FT-DR W1/W1G用の取付ステーです。
									FT-DR W1/W1G用 DCコード。スペアとしてもご用意下さい。
									取付ステー用の両面テープです。
									FT-DR W1/W1Gに接続することで、撮影した走行映像をパソコン等で観ることができます。
※予告なく価格・仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。